困った時は神頼み。まるきん大会最終章♪
皆さんこんばんは。
エギング大会ネタも今回で最終回です。
大会終了後に福岡に帰る道中イロイロと打って帰りましょうって事になったんです。
そこでみゆきさんと最後に打った場所が気になった為に再度皆さんで行ったんです。
そう、あの恵比寿様のおらっしゃる漁港へ。
大会中は恵比寿様にお賽銭を入れなかったんです。
でも何かずっと気になってたんですよね。
その漁港では結局アタリもなく次に移動になったんです。
帰り際に恵比寿様にお賽銭を入れ
神頼み!
「烏賊釣れますように!」
事件は次の漁港で起こりましたよ。
釣れたんですよ。
烏賊が。
ただし・・・・・。
・゚・(ノД`)・゚・。
「烏賊釣れますように!」ってお願いしましたよ。
恵比寿様は答えて下さったんですよ。
私が悪いんです。
烏賊ってお願いしただけで
アオリ烏賊とは言って無かったですもんね。
・゚・(ノД`)・゚・。
しかしこの烏賊・・・・。
凄く・・・・・怖い。
目が怖い。
模様が怖い。
ガリガリガリガリとクチバシの音が響く。
でも。そんなことより。
デカ過ぎて怖かった。
・゚・(ノД`)・゚・。
餌木がもの凄く小さく見える。
今まで釣ったモンゴリさんのどれよりもデカかった。
余裕で2キロ超えていた。(と、思う。計ってないから)
・゚・(ノД`)・゚・。
正直・・・・
気持ち悪い。
餌木に近づいて来た時に一瞬ためらった。
釣るべきか釣らないべきか。
何かこの漁港の主的な雰囲気を感じた。
恐るべし神頼み!!
次回はアオリをお願いします。恵比寿様。
今回の大会は2日にわたり凄く楽しい時間を過ごす事が出来ました。
BBQで撃沈し、大会で撃沈し、モンゴウ烏賊で撃沈し。
撃沈が快感に変わったこの大会は事故もなく今年の5本の指に残る程の楽しい大会でした。
ご一緒いただいたryoukeiさん、みゆきさん、とっとっとーさん。
本当にありがとうございました。
長崎方面の色んな釣り場を堪能できましたし、皆さんの色々なお話が聞けて楽しかったです。
そして・・・みゆきさん 本当に色々ご迷惑をおかけしました。
それだけが心残りで・・・・。
皆さんまたご一緒しましょうねー♪
あ、そうそう。
やっぱりryoukeiさんと私の周りにはアオリ烏賊はいませんでした。
っていうか烏賊ってモンゴウ烏賊しか九州にはいませんよね?
●今回のモンゴリアンハンター!!
メジャークラフト ライカル RE-862E
やっぱり獲物はモンゴウだっ♪
俺のロッドはモンゴウ専用!!
そんなライカルはアオリを釣らないままシーズン終了!!
今なら少しお安いぞ!!
買うなら今だ!!全国のモンゴウフェチよ立ち上がれ!!
あ、こんな事書いてますけど良い竿ですよ。
化け物モンゴリアンの激しい突っ込みにも余裕で耐えてましたから。
軽いし良い竿です♪ただし私にはモンゴリアン時々ウミウシ専用ロッドです。
・゚・(ノД`)・゚・。
関連記事