食べる。
みなさん こんばんは。
毎度このネタですいません。
今回もアルコールストーブです・・・。
だって釣りに行けないのですもん。
夜することと言ったらこれしか・・・。
今回はあびけんさんよりラーメンってコメントがあったので実際に使用して調理してみましたよ。
今回使用の空き缶ストーブはジェット孔1.5mm×16個のやつ。
6分30秒で450ccの水が沸騰。
ラーメンをドボンっ!
ストーブは絶好調に燃焼中ですよ♪
はい♪出来上がりー^-^
以外にと言うか結構使える空き缶です。
ついでに焼いてみた。
焼くこと5分。
山芋たっぷりお好み焼き。
見た目あれだけどふっくら焼けて結構旨かった。
でもあれですな。
実際に調理するとアルコールストーブよりガスストーブの方が便利が良い。
安定火力と調理時間やらなんやら。
ただキャンプで楽しみながら作るにはアルコールストーブはもってこいですね。
炎をみながら作る晩飯。
自作って点においても楽しみ度は高いです。
軽量コンパクト性は非常に高いので1人分のコーヒーなんか沸かすのには最適ではないかと。
今回、五徳は作るの面倒だったので100均のメモ用紙入れ(スチール製)を代用。サイズはピッタリでした。
ストーブ購入検討中のあびけんさん。
作りたくなって来たでしょ?
空き缶ストーブ♪
職場の機械使えれば製作楽勝ですよ~(笑)
関連記事