ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年09月21日

ミーンでエギング

皆さんこんばんは。

ガッツ戦隊ベイトエギング08小隊へ入隊したぜっ!!

tj小隊長、自分頑張るっす!!!

はたして科学の力で腕の無さをカバーしきれるのか!?  


Posted by jun at 18:06Comments(8)エギング釣行

2009年10月03日

久しぶりの海。久しぶりの更新。

みなさん こんばんは。
お久しぶりです。

そして今年・・・何回この言葉を言った事でしょう。
『私、生きてます!!』。・゜・(/Д`)・゜・。

私のブログにお越し頂いた皆様、本当に申し訳ありません。
コメントをくださった皆様、本当に申し訳ありません。
皆様のブログを時折読み逃げしてしまい申し訳ありません。

皆様の心の奥底で、私がブログ更新をしない事が当たり前になっていることでしょう。
・・・・すいません 。・゜・(/Д`)・゜・。

だって忙しいんだもん♪ と、開き直っていますよ私。

・・・・すいません 。・゜・(/Д`)・゜・。

本日よりまた休みが月中までありませんので・・・・・また・・・・更新止まるかも。

さて、先月末に行われたヤマシタのエギング大会『エギ王決定戦』!!!
参加してきましたよ。
今日はこの事を少し記事にします。

さかのぼる事、9月4日。
エギング大会へのエントリーをしようとヤマシタへ参加申請のメール送信。
翌日9月5日。
『参加者が定員に達したぜ!残念ながら今回はダメっすよ!』って返事が。

・・・・・終わった。

『いいもん!コジレイ来ないから参加出来なくてもいいもん!』とふてくされる。


・・・・・参加したいよコンチキショウ。・゜・(/Д`)・゜・。

で、当日ノーエントリーで参加。
もちろん釣っても検量できない。
でも同じ時間、同じエリアでの釣果が私と優勝者、どのくらい違うか知りたかった。
大会は自分の技量が試せるからなるべく参加したいと思ってる。

などとかっこつけてみたが本当は皆でワイワイ楽しみたかっただけです(泣)

当日エントリーされていたryoukeiさん疑似餌愛さんとご一緒していただきました。
今回、先ずは各漁港を避け地磯周りを攻めてみたんですが・・・・

小さめな子イカばかりでした。

釣ったイカは鮮度を保とうと潮溜まりに放流したは良いものの・・・・
捕獲に時間を要し。



挙句の果て『噛まれた』

(※疑似餌愛さん 写真頂きました。すいません。)
イカに噛まれたのは人生2度目。
本当に痛い。

ちなみに潮溜まりにイカを放流した本当の訳は・・・

イカの観察&水中映像をデジカメに納めようとしたのです。
でも上手く撮れませんでした(笑)

そんなこんなで大会の時間は終了。
ryoukeiさんは毎度おなじみの『潮かぶり』のパフォーマンスを披露され
疑似餌愛さんは『・・・・・・』を披露され。

結果は置いといて凄く楽しかったです^-^
やっぱり皆さんとワイワイ釣りするのが良いですね♪

帰り道・・・・イカに復習を誓った私は釣具屋へ。

こんな物を購入。
こいつで秋イカ狩ってやる!!!
次回はそんなお話です。






  


Posted by jun at 21:47Comments(16)エギング釣行

2009年05月08日

おっちゃん達の暑い夜

皆さんこんばんは。
前記事のコメントのお返事が遅くなり申し訳ありません。
そして先日のカマ島合宿の記事UPが本日になってしまいました。
皆さんのブログにもコメント出来なくてすいませんでした。



また・・・・サボってしまった。

訳じゃないのよ。今回は。

あの合宿の翌日のお仕事で・・・・。
腰やらかしてしまいました。
痛いです。
まっすぐ立てません。
歩き方がゴリラっぽくなってます。・゜・(/Д`)・゜・。

皆さん、腰は注意ですよ。
「もう・・・若くないんだから」って会社の若者に言われました。
。・゜・(/Д`)・゜・。
あれから3日間痛みと戦いなんとか復帰です。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

私の仕事は介護職。GWなんて無いのですよ。
でも♪
GW真っ只中に奇跡的に2日間の休みを取る事ができ皆さんと島へ渡って来ましたよ^-^
5月4日・5日とカマ島合宿。
今回ご一緒頂いた皆様は
ryoukeiさん
kbさん
とっとっとーさん

そして・・・・
ドンマイ♪ごんさん!!
次回からは15分前集合義務化ですよ!!(笑)

出発当日は雨。
前日までは凄く良い天気だったのですが。
なんで雨なんでしょうね?

ご一緒した御三方共に私に無言で「雨男」目線を送って来ますが・・・。

そんなの気にしない。

島に着くなり雨の中釣り開始ですよ♪
真っ先にryoukeiさんがキャスト!!
そしてHIT!!!
「あ、あの魚は!!」
まさかと思い私も続いてキャスト。

カマスが釣れたのですよ♪
固体数は少ないものの家族で食べる分は確保しましたよ♪
カマ島のポテンシャルは凄いですね^-^
そしてkbリグも♪


でもカマスのシーズンっていったい?

久しぶりのカマスに喜び引きを楽しみ日が暮れました。
釣りもそこそこ夕食の準備です。
今回はちっちゃいBBQグリルを持って行きました。
雨で燃料が湿気ていてなかなか火をおこすのに苦労しましたが(笑)
楽しい夕食タイムを過ごす事ができました。

外で肉♪最高です♪
私、外で肉焼く時って昔から豚バラのブロック買ってきて焼くんですよね。
安いから(笑)
でも凄く美味しいのですよ♪

汁も入り皆さんと楽しい会話で盛り上がりました。
釣り以外の話も面白いですね^-^
皆さんの意外な一面が見え隠れして(笑)


その後、エギングやらアジングやらやってみましたが釣れたのはアジゴのみ(笑)
でも楽しかったですねー。
久しぶりに時間を気にせずに釣りできました。

時折、シーバスの「ボゴッ」っていう捕食が目の前でありkbさんと何とかシーバス捕獲に燃えましたがノーバイトでした。

時間も深夜になり皆さん就寝。

各々大音量でイビキを深夜の漁港に轟かせ朝を迎えました。
(ryoukeiさん曰く、私のイビキは凄かったらしいです)
私はとっとっとーさんのイビキで目が覚めましたが(笑)
ryoukeiさんも寝袋の中で死んだように眠ってましたよ。
ビクともしないのでちょっと心配しました。

朝マズメからエギング・カマスを狙って見ましたがこの日はノーバイト。
そしてGWこどもの日で島は超満員。
釣り場も無くなり皆さん疲労困憊で島を後にしました。

翌日はこんなに良いお天気でしたよ。


釣果はさておきとても楽しい時間を送る事ができました。
ご一緒頂いたみなさんありがとうございました。
また合宿行きましょうね。



  


Posted by jun at 21:03Comments(24)エギング釣行

2009年05月02日

釣果よりネタをっ!!

皆さんこんばんは。
昨晩は久しぶりに釣りに行って来ましたよ。
kbさんのお誘いでシリヤケイカを釣りに行って来ました♪
今回は
kbさん
ごんさん
KYONちゃんさん
とご一緒♪
現地に到着すると皆さん既に沢山釣られてました。
あるお方を除いて(笑)
私も早速釣りを開始しましたがシリヤケイカを狙った事が無いので釣り方が分かりません。
しかし今回はどうしても釣らなければいけない使命感があったのです。

それは・・・・。
先日ごんさんから「最近ネタが少ないっ!!」
とお叱りを受けましたので釣果よりネタをっ!!!と思い頑張って来ました。

今回のネタミッションはコレですッ!!!

「変態3ftロッドでイカ捕獲っ!!!」
昨年お店で一目惚れし即購入した変態3ftロッドも今回ようやく入魂できました♪

その後ごんさんも我らがメインロッドの「あの竿」でシリヤケイカ釣られてましたよ。
残念ながらその写真は無いのですが漢前でしたごんさん

その後何杯か釣りシリヤケイカは終了。
場所を移動しとっとっとーさんtjさんと合流しアオリ狙いでエギング開始です。
で、釣れたのは

ミミイカ(笑)
今回はネタ2つ確保!!今日もネタ独り占めだぜっ♪

なんて安心したのもつかの間・・・・。
直ぐにとっとっとーさんある物を捕獲しネタ的要素を全て持って行かれました。・゜・(/Д`)・゜・。
すごいぜっ♪とっとっとーさん

翌日仕事の為私は途中退場しましたが皆さんと大変楽しい時間を過ごす事が出来ました。
ありがとうございました。
またご一緒しましょうね♪
  


Posted by jun at 06:40Comments(26)エギング釣行

2009年04月17日

イカとアジとメバルとイカと・・・・怒られた。

皆さんこんばんは。
また放置してました。
言い訳としまして・・・深夜業務続いて疲れてました!!!
そんな中、釣りには行っていたので言い訳にはなりませんね。
。・゜・(/Д`)・゜・。
すいません。
最近の出来事をまとめて記事UPいたします。
本日は夜勤明けの為に・・・・誤字脱字がありましたらご勘弁下さい。
夜勤明けの私の足は凄く臭いです。
もう獣っ!?って感じです。
そんな中、足の臭いと闘いながら記事書いてます。



今回はkbさんに再度死亡説を流され・・・。
ryoukeiさんには「更新ちゃんとしなさい!!!」と怒られました。

す、すいません。

放置中にご訪問下さった皆様、ありがとうございました。
放置中に読み逃げしてしまった皆様、申し訳ありません。
重ね重ね・・・・すいません。・゜・(/Д`)・゜・。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●4月12日
最近北九州方面でもボチボチとキロUPの情報が入ってきておりましたので深夜業務後に烏賊調査へ向かいました。
足元にはアジの群れが入っておりましたので今日は釣れるッ!!って思った3投目。


400g程の小さなアオリでしたが。それでも良いの♪
ようやく私のモンゴウ烏賊専用ロッド『ライカル』にアオリがHITしましたよ。
。・゜・(/Д`)・゜・。
こ、これで春のモンゴウ烏賊呪縛から解き放たれました。

思えば昨年、このロッド購入してから化け物モンゴウぐるぐる祭りや・・・・モンゴウに泣かされた一年でしたね。
今年はモンゴウ捕獲率ゼロッ!!
今年こそライカルでデカイカ狩るぜ♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●4月14日
この日は北九州地方は前日夜から朝にかけ雨の天候。
この所、海水の透明さが増しておりましたので多少の濁りが入ることを期待。
濁りにより多少はプレッシャーが落ちるだろうと・・・・思ってみた。
思っただけで正直そんな専門的な事は分からない。素人だから(笑)
この日も深夜業務後だったんで短時間勝負でした。

実釣時間30分で沢山釣れました♪


メバルも釣れましたよ♪

この日はメバル23cm・20cmの2匹とアジ15~18cmがイッパイ。
満足な釣行でした。

最近アジングではコレをずっと使ってますよ。
C.C.Baits アジソフト ピンテール ソフトタイプ
C.C.Baits アジソフト ピンテール ソフトタイプ


オレンジ色の外灯の元、色んなカラーを試しましたがクリアーレッドがHIT集中でした。
最近アジのサイズも日に日に大きいのが入って来てますので今後が楽しみですね。




Guts 鱒レンジャーZ(ゼータ) ブラウン
Guts 鱒レンジャーZ(ゼータ) ブラウン


この日のロッドはZ(ゼータ)。カーボンソリッドです。
もうですね、ノーマルガッツとは別物です(笑)
あ、でも楽しさはそのままベナンベナンですよ♪
凄いのは感度。アジの吸い込みが・・・・・分かるがします(笑)


サンヨーナイロン GT-R トラウト スーパーリミテッド
サンヨーナイロン GT-R トラウト スーパーリミテッド


エリア用に購入したナイロンライン。
3lbなんですがメーカー説明によると同レベルのラインより細いらしい。
なので購入しましたが、これすっごく良いですよ。
使いやすくて凄く飛距離でます。そして強い。
アジングにバッチリですよ♪お勧め^-^

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●4月15日
kbさんryoukeiさんとのコラボ。
お昼にryoukeiさんから私へ生存確認メールと共にお誘いがありました。
この日も深夜業務で現地に23時ごろ到着。
お二人とも私の到着を待って下さってありがとうございました。
ryoukeiさんは凄い烏賊釣ってましたしkbさんはアジ爆されておりました。
さすがお二人とも上手ですねー^-^
風も強く御2人共に翌朝仕事でしたので暫くしてお別れしました。

kbさんに「生きてて良かった!!」と言われ
ryoukeiさんに「更新しなさい!!」や「まだイケメンとか言ってるんですかッ!!」とか「ブログ炎上させますよ!!」と怒られ・・・。
すいません。いつもご心配おかけしまして。
でも皆さんにこうして心配して頂きとても嬉しく思っております。

お別れした後に一人でエギングへ向かいましたが何にも釣れませんでした(笑)

kbさん、チャイナ餌木ありがとうございました♪
あのスベスベの生地がムラムラします。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●4月17日
夜勤明け。仕事帰りに1時間だけと思い近くにエギング。

2投目にきましたよ^-^
前回と同じく400g程。秋烏賊サイズですね(笑)でも釣れて嬉しかったです。
今日のポイントは水深2m程のシャロー。
私、深い場所よりシャローのエギングが好きです。サイトが出来るのと餌木の動きがイメージし易いから。
ライカルは竿が柔らかいのでゆっくりゆっくりダートさせながら『ゴンっ!!』って持って行かれるのがたまらなく楽しいです♪

メジャークラフト ライカル RE-862E
メジャークラフト ライカル RE-862E


春烏賊はまだまだこれから!!
デカイの狙うぜ!!



シマノ(SHIMANO) 08 セフィアCI4 C3000S
シマノ(SHIMANO) 08 セフィアCI4 C3000S


凄く軽い。そして・・・・ルビアスより安くて使いやすいって思うのは私だけ?





■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

と、最近こんな感じです。
仕事忙しいと言え、釣りには行ける時に言ってます。

更新サボってすいません。・゜・(/Д`)・゜・。

  


Posted by jun at 20:04Comments(24)エギング釣行

2009年01月18日

見逃した方へ。

皆さんこんばんはー。
前記事の番組観られました?

結構楽しかったですね。
釣り番組じゃないですが普段観られない水中の様子も見られたし♪
何よりメバルとカサゴの捕食シーン&イカの捕食シーン。
面白かったのが子イカを捕食するメバル。
そして幼き日の敵討ちと言わんばかりの親イカに捕食されるメバル(笑)
まさに弱肉強食!!
水族館と違い実際の海中でのやり取りが観察できて楽しい番組でした。
見逃された方、再放送あるみたいですよ。

NHK総合
「ダーウィンが来た!生きもの新伝説」
1月24日(土)深夜【25日午前】
3時00分~3時30分
「いのち短し!イカ波乱万丈」
 ですよ~。

あー、エギング行きたくなりました。
あ、家にはビデオ無いのでどうしようかと思ったら携帯のワンセグTVって録画できるのですね。
今日知りました(笑)


話は違いますが・・・・・。
昨日のガッツ九州の汁会行きたかったー!!!
。・゜・(/Д`)・゜・。
  


Posted by jun at 23:08Comments(12)エギング釣行

2009年01月18日

エギングに役立つかもよ?

皆さまこんにちは。
珍しくお昼に更新してます^-^
なんでかって?
夜勤で今帰って来たとです・゚・(ノД`)・゚・。

さて今日の夜勤中にNHKつけっぱなしにしてたら面白そうな番組予告があってましたよ


イカですよ!!それもアオリイカ!!
イカの生態がこの番組で分かるはず!!
これで春のエギングはイタダキだぜっ♪
詳しくはこちら→NHK番組HP ダーウィンが来た!生きもの新伝説


そんな訳で凄く眠い私は今から寝ます。
寝過ごしたら番組見れないのでどなたか録画お願いします。
私の家・・・・ビデオ無いっす!!!
・゚・(ノД`)・゚・。  


Posted by jun at 13:06Comments(18)エギング釣行

2008年11月27日

伊王島エギング大会に向けて・・・。

皆さんこんばんは。
日曜日は長崎県の伊王島にてエギング大会に出場してきます。
過去5回程色々なエギング大会に出場してきましたが・・・。
検量に持ち込めたのは1回のみ。

しかし
今回は本気だぜ!!
だってこれを手に入れたからもう間違い無しですよ。

えっとラベルには
※一滴必釣の威力!!
※エギにスプレーすればアタリ炸裂!!
※アミノ酸液含有率93%以上!!
と書いてありますもの♪
エギ専用剣豪
これで間違いなく大物頂きです♪
・・・・たぶん(笑)
シュッシュッってスプレーなんてまどろっこしい!!
漬けてやるぜ!!
って事で

ジップロックへ放り込んでおきました。
3日間頑張って熟成してください。

昨年はワームのガルプ汁漬けはやりましたが餌木を漬けるのは初めてです。
もう。。。。
何故普通に釣る事をしないのか?。
何故色物に頼ってしまうのか?。
自分が恥ずかしいです。・゜・(/Д`)・゜・。

以前作った「DEMODORI3号」シリーズも今回活躍して頂こうとエギケースに入れました。

これで釣れると嬉しいのですがね。
釣れなかったら・・・・「餌木ば盗る2」の賞品に提出します。
いらなくても貰ってください。
あ、ちゃんとした賞品は別に用意してますので^-^
これはオマケって事で。

とにかく皆さん日曜日に頑張りましょう!!

と、今私の頭の中はそれどころじゃ無いのですよ!!
あの人があんな物買っちまったから。・゜・(/Д`)・゜・。
もう!!
給料前だってのに!!
早くピカピカ光らせたい!!


  
タグ :エギング


Posted by jun at 22:03Comments(20)エギング釣行

2008年11月03日

逃避行したりしてみる。

皆さんこんばんは。
昨晩、仕事を終えて気がつけば山口県へ車を走らせてましたよ。

最近休みがあまり無いので・・・
休みが無いなら無茶するしかないって事で
逃避行in山口

お目当ての漁港に烏賊を求めてGO!!
そしてお目当ての漁港では何と!!

ものすごい数のアジのボイル!!
そしてそれを追う烏賊!!

釣り人は私一人!!

パ、パラダイスやー♪

久々の釣りでこの状況。
心臓バクバク。もうたまらんですばい。

急いでタックル用意してキャスト~!!

って所で大粒の雨

さすがでね俺。低気圧ボーイの称号は伊達ではありませんでした。

釣り終了。

ギャーっ!!!

車で仮眠して朝起きるともうアジも烏賊も居なくて・・・・。
静かな漁港の朝でした。


でも山口県恐るべし!!
私の家から福岡行くより近かった。
新規開拓出来たし良かったのかな。
次回リベンジですばい!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

釣れないので偏光グラスとデジカメで遊んでみました。
偏光グラスってやっぱり日中は手放せませんね。
海中が良く見える^-^


今なら安いぜ!!
タレックスレンズは歪がなく目が疲れませんよ。
サイトマスター(Sight Master) LOOP(ループ)
サイトマスター(Sight Master) LOOP(ループ)



サイトマスター(Sight Master) TAIL OUT Ti(テイルアウト ティーアイ)
サイトマスター(Sight Master) TAIL OUT Ti(テイルアウト ティーアイ)






このサイトマスターは本当に買ってよかったですよ。
釣具屋の安い偏光とは別物です。
偏光グラスを迷っている方は最初の1つにどうですか?
タレックスレンズの威力を試したいって方はチャンス♪
今なら45%引きでお得ですよー。

サイトマスター(Sight Master) グラスコード
サイトマスター(Sight Master) グラスコード



グラスとセットでどうぞ♪
これで海へポッチャンさようなら~(笑)
  


Posted by jun at 19:47Comments(14)エギング釣行

2008年09月15日

凄いぞ俺!!有言実行!!素敵だぞ俺!!

皆さんこんばんは。
一昨日から昨日の夕方近くまで遊びまくってました。
そう!!来週のエギング大会のプラ&航空祭にいってまいりました!!
今回はkbさん ryoukeiさん とっとっとーさん 疑似餌愛さん あびけんさん 私の6人で夜遊び&早朝遊び。
いやー、楽しかったです。
そして今日、現実に戻り疲れた体を引きずり仕事してました・゚・(ノД`)・゚・

さてさて土曜日の夜は大会用のプラ。
皆さんより一足先に着きキャスト開始。
一投目で超ロリータ烏賊をGET!!
今日は風も無いし良いエギング日和だなー。
まだまだ釣れるぞ!!
って事で写真も取らずにリリース。
がっ、コレっきり烏賊釣れませんでした・゚・(ノД`)・゚・

皆さんが集まった後も釣れずに場所移動。
(ryoukeiさんは集合前に既に1杯あげてましたよ。凄いぞryoukeiさん!!)

移動後にとっとっとーさんが一投目で
「あれ?掛かっとう?烏賊掛かっとう?」
と何だか騒いでいます。

そう!!この日一番デカイ烏賊を一投目で仕留めてくれました。
すごいぞ!!とっとっとーさん♪
そしておめでとうございます。
そして釣り上げた後にアオリから海水を浴びせられてましたね。
全部見させて頂きました。面白かったですよー(笑)

その後は全くアタリも無く・・・・。
ryoukeiさんに一言言われましたよ。
「junさんのブログ、このままエギングの話を闇に消して明日の航空祭のみアップしないでくださいよー。ネタキングなんだからネタ釣らないと」って。
一瞬ドキっとしましたよ。
ryoukeiさん人の心が読めるんですね(笑)。
そして疑似餌愛さんが
「そうですよーエンペラー」って。
私はネタキングでもネタエンペラーでもありません・゚・(ノД`)・゚・
純粋に釣りを楽しんでいる好青年なんですよっ!!
釣りよりネタが大事なんて・・・・これっぽっちも・・・・。
思ってます。ネタ大好きっす・゚・(ノД`)・゚・

そして私が一言
「今からネタ釣って来ます!!この一投でネタ釣り上げます!!」
なんて事を叫びながらキャスト。
事件はフォール中に起こったんですよ!!
クンって引っ張る感じ。
でも引かない。
タコ?海草?


いやっ!!正体はこいつだっ!!
エギケース!!(笑)見事にケースの枠にフッキング!!
先日の皆さんのアドバイスを元にラインを送り込んでその後やさしく丁寧に合わせたんですよ。


「ふぅ。一仕事終えたぜ。これで今日のネタゲット!!」
しかし凄いぞ俺!!有言実行!!素敵だぞ俺!!

みなさんエギケースは中層テンションフォールで釣れますぜっ!!(笑)

しかしその後は釣果無し。
みんな疲れて解散となりました。

そして早朝のカマ騒ぎの為とっとっとーさん、疑似餌愛さん、私の3人は場所移動。
一気に北上し別ポイントへ。

先に移動してたkbさんとカマ騒ぎマスターのあびけんさんと合流。
そのまま釣り開始(笑)
みなさん元気ですねー。

私暫くキャストしましたがアタリが無いので少し仮眠をとりました。
仮眠後釣り場所覗いたら皆さんまだ打ってる(笑)
本当に元気ですね。

私も釣り再開して何とか烏賊一匹ゲット。

正直この時は眠気で何にも覚えてません・゚・(ノД`)・゚・
貴重な一杯なのに・・・。

そして時間。みなさん渋かった様子でした。

でも楽しかったですよー。
久しぶりに思いっきり遊びました♪

また皆さん付き合いくださいね。
そして来週はもっと楽しみましょう!!
大会、入賞しましょうね♪

この後疑似餌愛さんと眠気を引きずったまま航空祭へ(笑)
そのお話はまた次回。




お知らせ
ヤマシタの大会は明日から受付開始です。
私も出ます!!無理やり仕事の休み取ります!!
出られる方は明日申し込みしましょうねー。

詳しくはヤマシタのHP見てくださいね♪

  
タグ :エギング


Posted by jun at 21:26Comments(24)エギング釣行

2008年09月11日

「釣れてた」から「釣った」への壁。

皆さんこんばんは。
今日はちょっとまじめに記事書いてます(笑)
昨日お休みだったのでエギングに行ってきましたよ。

昨年の春にエギングを始めて春・秋・春・そして今回の秋で4シーズン目。
そろそろ「ヾ(;゜谷゜)ノ <アラヤダ!釣れてた」
から「釣ったぞ」へ進みたいのですが・・・。

今まではサイト以外は殆ど「釣れてた」って感じ。
今シーズンに入り、少し上達してきたのかロッド性能のおかげか・・・
沖での「ちいさなアタリ」が分かるようになってきました。

そしてラインの変化も少し分かるようになって来ました。
よく本などに載ってある「ラインが走る」ってやつ。

でもね。ここからがまだまだ私には難しいのですよ。

アタリがあった後に少しフォールまたはアクションをすると
烏賊が餌木を抱いて行きますよね。
そしたら当然ラインが走りますよね。

その際にガッツリ抱いている場合、軽く抱いている場合がありますよねー。
また横抱きの場合もありますね。


↑こんな風に後ろから抱いているのが分かればまだ良いのですが・・・。
沖ではそれが分かりません。

昨日、ラインが走ったのが3回。
そのすべてを「スカッ!!」ってやってしまいました。
最初の一回目は焦ってロッドを強く合わせたのがいけないと思うんです。
後の2回はロッドをゆっくり立てるようにして合わせたのに乗らなかったんですよ。

この「アタリ」が分かっていたのに乗らせきれなかったのが悔しくて悔しくて。

私の今シーズンの課題は「合わせ」
今シーズンは「釣れてた」から「釣った」へ進みたいものです。
難しいから面白いんですけど(笑)

皆さん合わせってどうやってます?
  
タグ :エギング


Posted by jun at 22:37Comments(28)エギング釣行

2008年09月08日

ヤマシタ大会内容

皆さんこんばんは。
今年もやってきました。
ヤマシタの大会。
10月25日(土)に決定です。


詳しくはヤマシタのHP見てくださいね♪

しかーし。

大変な事が・・・・。
大変その① 福岡・三浦・淡路の3会場同時開催。←これ楽しい。
大変その② 昨年の福岡会場が大変不評の様子。
        今回会場変更です。←家から遠いっす・゚・(ノД`)・゚・
大変その③ 児島玲子さん 福岡には来ず。
        淡路会場にゲスト決定。←しまったっ!!
        とある計画が実行出来ず。

さて、皆さん玲子さん来ませんが参加されます?
私は参加予定です♪
もちろん参加人数そろえば 大会後に祭り開催ですぞっ!!
でもねー、玲子さん来ないからねー・゚・(ノД`)・゚・
そういえば昨年の大会、PONさんと2人で玲子さんを軽くストーキングしてましたね(笑)

とりあえずは今月のFINAの大会を頑張りましょうね♪



  


Posted by jun at 19:22Comments(20)エギング釣行

2008年09月05日

期待できるかも。

皆さんこんばんは。
私9月も忙しいなんて言ってますが・・・・。
本日、仕事帰りに逝って来ました。
だって我慢出来ないですもんね。


今回身内の中で一人でも入賞出来るように。
大会調査は時間のある限り頑張ります。

本当は自分がエギング楽しみたいだけですけどね(笑)

先日ryoukeiさんと叩いた場所。
当日はチビばかりでしたが今日は少しサイズアップしましたよ。


まだまだサイズ的には小さいですが。
今の時期、この辺じゃまずまず大きいサイズじゃないでしょうか?
大会まで後半月ありますので期待出来そうですよ^-^

皆さんがんばりましょうね。

あ、出撃される方メール下さい。
時間合えばお供しますので。
大会用のポイント探しましょう^-^



今日はあれですね。自分にしてはまともな記事書いてますね(笑)

  
タグ :エギング


Posted by jun at 23:56Comments(22)エギング釣行

2008年09月04日

拝啓、おすぎ様。

皆さんこんばんは。
先日、9月2日。
昨夜から天候も悪く時折雨が降っている。
やっと8月の激務より開放され、朝から出撃!!

なんて思って起きてみれば午後12時45分。
朝マズメを逃すどころか既にランチタイムも過ぎている。

「焦る事ないっすよ。まぁこれも大人の余裕ですよ。」
と軽く自分に言ってみる。
JAZZなんか聴いて気取ってみる。
冷静な自分を演じてみる。

でも内心、かなりのショック・゚・(ノД`)・゚・

とり合えず目的地へ車を走らせ叩きまくる。
地磯から漁港と大会用ポイントを探しまくる。


烏賊は釣れる。
でも小さい。

そして最大の問題。
どの場所もキャパが狭すぎる。

大会どうしょうかな?
汁会に全勢力をつぎ込み燃え尽きますか♪

さて時間は夕方。
ryoukeiさんとこの日は突発コラボ。でも小雨&暴風。
さすが低気圧ボーイ3号(仮)の秘めた能力は凄いです。

無論、低気圧ボーイ2号の私は先月より外出の日は決まって天気が悪い。
さすが俺っ!!雨乞い無しでも雨降るぜっ!!

2人でエギングするもやはり小さいサイズのみ。
次第に風は強くなったので場所移動。

移動先でも風の強さは変わらないのでエギング中止。
漁港内の小魚求めライトタックルへチェンジ。

そして・・・・。
「ガッ」っとアタリがあり水面に銀色の魚影が走る♪

ついにっ!ついに初体験済ませました。

(ryoukeiさん ごめんなさい。画像盗みました(笑))
人生初カマス。嬉しいっす。

拝啓、おすぎさま。
今日、初体験済ませました。
カマもなかなか良いものですね。
すこし大人になれた気がします。


こんな心境。

もちろんガッツで仕留めたぜっ!!

日は替わり本日。
施設のご老人と共に産地直売所へショッピングへ出かけました。
そこで目にしたのは・・・・。
デカカマス

もうね。びっくり。
って言うかがっかり。

あれですよ。銭湯でデカイの見せつけられて
ヾ(;゜谷゜)ノ <アラヤダ!!デカっ!!って感じ。

あんなミニカマスので喜んでいた自分が悲しいっす。
よくよく初カマスの写真見ると
細いっすねー。

そんなこんなで今月のエギング大会危うし!!
釣り場選定困難な中、私は思春期に銭湯で受けるショック並みに落ち込んでます。
そしてなんだか9月も激務っぽい流れになってきました。

大会。いつもの様に大会開始後に皆さんで「どこ行きましょうかー?」って
流れになりそうですよ(笑)


  


Posted by jun at 20:51Comments(14)エギング釣行

2008年08月26日

ミッション失敗。

皆さんこんばんは。
ボチボチ秋烏賊シーズン開幕のようですね^-^
もうたまらんです♪

仕事の前に朝早起きして出撃してきましたよ。
今回のミッションは来月の大会に向けての下見。
前回は小さい烏賊しか居なかったので少しサイズアップを探し南へ下ってみました。
私にしては珍しく1ヶ月も前から大会下見を開始しましたよ(笑)
今回こそ検量サイズを釣り持ち込めるよう本気で挑みます。

でも最近どこも濁りがキツイですねー。
このごろ風強いしその影響でしょうか?

結果・・・・。釣れるにはつれましたが。

まだまだこのサイズ。

でも数は凄いいたので来月が楽しみです。
風裏になる素敵な地磯も見つけたし♪

大会下見のミッションか完了したので次なるミッション開始!!
「ガッツでエギング。烏賊確保すべしっ!!」
大会は本気で挑みますがネタも欲しいので(笑)

ガッツに2.5号の餌木付けてシャクルも上手く餌木が動かず・・・。
頑張ってみましたが烏賊確保ならず。

大会までにガッツで餌木を上手く動かせるよう修行しなければっ!!

そうそう。今回ついにあの竿でアオリ釣り上げましたよ。

メジャークラフト ライカル RE-862E
メジャークラフト ライカル RE-862E







ついに悲願のモンゴウ卒業・゚・(ノД`)・゚・
やっと釣れたアオリは手の平より小さかった(笑)
でも感度は抜群三擦り半だぜっ!!
近所の釣具屋よりナチュラムさんの方が餌木5本分安かった・・・・
こっちで買えば良かったなぁー・゚・(ノД`)・゚・

ダイワ(Daiwa) ソルティスト ST-EG89ML-DRY(エメラルダス)
ダイワ(Daiwa) ソルティスト ST-EG89ML-DRY(エメラルダス)






昨年1キャストで殉職したが蘇って戻って来たぜっ!!
3号餌木がぶっ飛ぶイカシたロッド。
そして感度は抜群。
また折れるのが怖くて本気で使いこなせないこの竿もようやく入魂。
軽くてしなやかです。
ボーナス残って無駄遣いしたい方は是非どうぞ(笑)
お値段高いだけの性能はあると思われます。


追伸。
ガッツ戦隊九州の皆様へ。
来月の大会後にガッツ戦隊九州エギング大会します~?
参加希望の方がおられましたらコメント欄へ一言お願いします。
今回は鱒レンジャー縛り無しで楽しめればと思いますが^-^

  


Posted by jun at 18:44Comments(27)エギング釣行

2008年08月05日

半月の更新放棄!!&その間に事件イッパイ!!

皆さんこんばんは。
またも暫く更新してませんでした。

もう毎日忙しいって言うか疲れて仕事より帰ってはバタンキュウーな日々です。
7月半ばからの記事をUPしておりませんでしたので今回まとめてUPです。
長いです。釣果はあまりありませんが事件イッパイな日々です。
ガッツ戦隊のぴょんきちさんとのコラボもあります。

ブログ仲間の皆さん。本当にごめんなさい。
皆さんのブログ覗いてましたがコメント書き込む余裕無しの日々でした。
明日やっと休みが来ますが・・・・午後から会議入りました。
私にまともなお休みは来るのでしょうか・・・。前回のまるきんの大会からまともな休みがありません。
と愚痴った所で休みは来ないので記事の続きです・゚・(ノД`)・゚・。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
てな事でまずは7月18日。
とっとっとーさんNEWロッド購入おめでとうっ!!
及び後に大変な事になってたのね事件・゚・(ノД`)・゚・。。


とっとっとーさんがNEWロッドを購入されたとの事で福岡に出撃!
まずはとっとっとーさんの職場近くの漁港でエギング開始。
反応無し!!
そして直ぐにガッツを握り締めていた私。

ガッツにも反応無し!!

恐るべし福岡!!
北九州人の私を受け入れないつもりなのかっ!?

場所を移動し再度挑戦。
とっとっとーさんのNEWメバルロッド、実に心地よいキャスト音を鳴らしてる。
「ピュン♪」

い、いいなー♪ 欲しいなー♪ ボーナス出たしなー♪

いかんいかん。また悪い囁きが聞こえる。我慢我慢。
欲望を抑えつつキャストを繰り返す。

足元には蟹。
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
蟹~♪

フッキング成らず・゚・(ノД`)・゚・。

横をみるととっとっとーさんも蟹に夢中(笑)
見事蟹ゲットされました。
おNEWのロッドの入魂は蟹!!
見事カニングデビューされました。
肝心のメバル入魂は次回って事で(笑)

結局その後は釣れずにタイムアップ。
帰りにとっとっとーさんにご当地名物をご馳走になりました。

金印ドッグ♪
初めて食べました♪美味しかったー^-^

とっとっとーさん有難うございました。
写真撮る前に口の中に入ってしまいました(笑)
それとミニミニ餌木頂いちゃってすいません。
ありがとうございます。
これ使って秋にガッツで仕留めますよ!!

数日後知りましたが。NEWロッドが大変な事になったそうですね。
早く退院されとっとっとーさんの手元に戻ってくる事をお祈りします。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
凄いぜ父上殿っ!!俺の頭より蟹釣れよっ!!事件。
7月20日。父上殿と蟹捕獲の為出撃。
場所はryoukeiさんと烏賊やメバルを狙った漁港。
漁港の外灯ライト周りで蟹が泳いで来るのを待つ。
その間にエギング。一投目でHIT。
上がった獲物はもちろんモンゴウ。
狩ったロッドはもちろんライカル。
・・・・勘弁してください。アオリ本当に釣れませんね。

そして待ちに待った蟹タイム。
大体一匹泳いで着たら直ぐに後続の蟹が泳いできます。
ガッツ振り回し3gのジグヘッドで狙い撃ち。もちろんベビサー付けてます。
蟹はベビサー目がけて襲って来るんですよ。これが楽しいんですよ。
でもこの日、私のガッツにはHITせず。
それを見ていた父上殿が一言。
「俺にま・か・せ・ろ」
ゴソゴソとバックから取り出した秘密兵器は・・・・
ちっちゃい投網みたいな物。しかもロッドに取り付け可能。
父上殿。素敵です。何処でこんな物仕入れてくるんですか。
やっぱり私はあんたの子です。
色物が好きな私は父上殿の血をしっかり引き継いでます。
そして父上殿渾身のフルキャストっ!!
「きぇ~~~っ!!」(実際には父上殿は叫んで無いですよ。)
むしろ叫んだのは私っ!!
父上殿。後ろを確認してキャストしろよコンチキショウ。
蟹釣る前に俺の頭に投網HITしてるじゃねーか。
すっげー痛かったよ父上殿。

そんなこんなで蟹捕獲し我が家の食卓へ。
写真とる前に既に父上殿と母上殿の胃袋に入ってました。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
そして先週。7月27日
ryouekiさんモウゴウ同盟脱退っ!!アオリ捕獲事件勃発。
7月末は福岡での研修でした。
福岡はやっぱり危険な街ですね。
ホットパンツのおねいちゃんがピチピチのTシャツで胸がドーンっ!!な格好で歩いてるんですもん。
大分の時と同じく見とれてたら車突っ込みそうになりましたよ。

前置きはさておき。
この日はとっとっとーさんとryoukeiさんと福岡でコラボ♪
なにやらここ数日ryoukeiさんとっとっとーさんがアオリをGETされている様子。
あの幻の烏賊。アオリ烏賊をっ!!

で、研修後にそのまま待ち合わせの漁港へGO!
今回は布張替えエギ王Qで挑戦。
今回はハイプレッシャー対応スケルトン仕様(笑)
その名は「バナナ」カラー。
イエローグリーンのグラデーションにアクセントの毒々しいピンクのドットを入れてみた。
かなり危険な色ですがこの日のHITカラーでした。

釣れたのはまたもコイツですが(笑)

蛸も釣れた。


そしてはしゃいでいると事件発生。

サンダル大破・゚・(ノД`)・゚・。
皆さん。サンダルは危険だよ。
グリップ良いけど。
グリップ良すぎるがゆえ・・体重支えすぎて・・・・はち切れた(笑)
またも海に落ちるところでしたよ。

この日は漁港から花火も見れてストレス解消できました。


ryoukeiさん、とっとっとーさん 楽しかったです。また遊びましょうね。

●今回のモンゴリアンハンターはまたしてもコイツだ!!
メジャークラフト ライカル RE-862E
メジャークラフト ライカル RE-862E







またしても獲物はモンゴウだっ♪
でもタコも釣れた!!
ちょっとだけ兆しが見えてきたライカルはアオリを釣らないままシーズン終了!!
今なら少しお安いぞ!!
買うなら今だ!!
モンゴウで竿慣らしして秋のエギングへ突入だぞい!!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
歓迎!!ぴょんきちさん九州上陸記念事件!!
ガッツ戦隊のぴょんきちさんが九州上陸されました。
これは大変な事件ですよ。
コラボせねばっ!!
って事で行ってきました。
ぴょんきちさんのお話は凄かった。
釣り素人の私には刺激が強すぎたですよ。
「あんた玄人やなっ!!」って思いながら凄く楽しい釣りの話を聞くことができました♪

シーバス狙いでホームへご案内したんですが・・・。

小さなアタリのみでシーバス捕獲できませんでした。



ってな事で場所移動。
ライトゲームを楽しもうと宗像方面へ出撃途中に事件は起こりました。
途中の釣具屋でお買い物後の事・・・・。







・゚・(ノД`)・゚・。
「やらかした」

悪夢再び。あ、以前の悪夢は疑似餌愛さんがされたんですけどね(笑)
今回私がやらかしました。
お店の方の車にケーブル繋げても動かない。
仕方なくJAFを呼ぶ。
この日8月1日。
ネタがネタを呼ぶのか・・・・
JAFの会員カードの有効期限が。


・゚・(ノД`)・゚・。
切れとるがな。
しかも前日。
ぴょんきちさん本当にすいませんでした。
九州上陸歓迎コラボがこんな事になってしまって・・・・。

次回は必ずネタっていうかアクシデント無しで釣りを楽しみましょう。
週末に都合つけてまた参上しますね♪

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

そんなこんなで厳しい日々を送ってます(笑)
休みが無くても釣りには行くぜっ!!
皆さん誘ってくださいね。お時間合えば出撃しますので♪


  


Posted by jun at 00:03Comments(22)エギング釣行

2008年07月19日

困った時は神頼み。まるきん大会最終章♪

皆さんこんばんは。
エギング大会ネタも今回で最終回です。
大会終了後に福岡に帰る道中イロイロと打って帰りましょうって事になったんです。
そこでみゆきさんと最後に打った場所が気になった為に再度皆さんで行ったんです。
そう、あの恵比寿様のおらっしゃる漁港へ。

大会中は恵比寿様にお賽銭を入れなかったんです。
でも何かずっと気になってたんですよね。

その漁港では結局アタリもなく次に移動になったんです。
帰り際に恵比寿様にお賽銭を入れ神頼み!
「烏賊釣れますように!」




事件は次の漁港で起こりましたよ。
釣れたんですよ。
烏賊が。








ただし・・・・・。

・゚・(ノД`)・゚・。
「烏賊釣れますように!」ってお願いしましたよ。
恵比寿様は答えて下さったんですよ。

私が悪いんです。
烏賊ってお願いしただけでアオリ烏賊とは言って無かったですもんね。
・゚・(ノД`)・゚・。
しかしこの烏賊・・・・。
凄く・・・・・怖い。
目が怖い。
模様が怖い。
ガリガリガリガリとクチバシの音が響く。





でも。そんなことより。
デカ過ぎて怖かった。
・゚・(ノД`)・゚・。
餌木がもの凄く小さく見える。



今まで釣ったモンゴリさんのどれよりもデカかった。
余裕で2キロ超えていた。(と、思う。計ってないから)
・゚・(ノД`)・゚・。

正直・・・・

気持ち悪い。

餌木に近づいて来た時に一瞬ためらった。
釣るべきか釣らないべきか。

何かこの漁港の主的な雰囲気を感じた。


恐るべし神頼み!!

次回はアオリをお願いします。恵比寿様。



今回の大会は2日にわたり凄く楽しい時間を過ごす事が出来ました。
BBQで撃沈し、大会で撃沈し、モンゴウ烏賊で撃沈し。
撃沈が快感に変わったこの大会は事故もなく今年の5本の指に残る程の楽しい大会でした。

ご一緒いただいたryoukeiさん、みゆきさん、とっとっとーさん。
本当にありがとうございました。
長崎方面の色んな釣り場を堪能できましたし、皆さんの色々なお話が聞けて楽しかったです。

そして・・・みゆきさん 本当に色々ご迷惑をおかけしました。
それだけが心残りで・・・・。

皆さんまたご一緒しましょうねー♪

あ、そうそう。
やっぱりryoukeiさんと私の周りにはアオリ烏賊はいませんでした。
っていうか烏賊ってモンゴウ烏賊しか九州にはいませんよね?




●今回のモンゴリアンハンター!!
メジャークラフト ライカル RE-862E
メジャークラフト ライカル RE-862E







やっぱり獲物はモンゴウだっ♪
俺のロッドはモンゴウ専用!!
そんなライカルはアオリを釣らないままシーズン終了!!
今なら少しお安いぞ!!
買うなら今だ!!全国のモンゴウフェチよ立ち上がれ!!

あ、こんな事書いてますけど良い竿ですよ。
化け物モンゴリアンの激しい突っ込みにも余裕で耐えてましたから。
軽いし良い竿です♪ただし私にはモンゴリアン時々ウミウシ専用ロッドです。
・゚・(ノД`)・゚・。  


Posted by jun at 20:24Comments(24)エギング釣行

2008年07月17日

そして大会へっ!

みなさんこんばんは。
前回の汁会より2時間後の6時30分。
大会受付の為起床。

ryoukeiさん、みゆきさん、とっとっとーさん。
皆さん顔色が・・・・・(笑)

受付済ませていざ出発!
と行きたい所ですがBBQの後片付け♪
この辺に大人の余裕すら感じられる午前6時55分。

このまま大人の余裕を漂わせながら大会終了になった事は言うまでもありません。

はい。

またしても検量ならず。



しかし、今回の大会は色々と発見、冒険、暴走と楽しい一日でした。
まず私とryoukeiさん。 とっとっとーさんとみゆきさんの二手に分かれ出陣。
私とryoukeiさんが目指したポイントは激シャローの為打つ前に場所移動を余儀なくされる。
その後とっとっとーさん&みゆきさんペアを探しつつ場所移動。
ryoukeiさんの野生の感で素敵な石積み波止を発見!

たどり着いた場所は何とも素敵な入り江。
波静か。鳥のさえずり。謎の手作りホバークラフト。
そしてそこは別荘地。

「けしからんではないかっ!」

こんな素敵な場所に別荘なんて!
もう毎日釣り三昧じゃないですか!
テラスでビキニでガウンでシャム猫かっ!!
裕次郎かっ!!

「まったくもってけしからんっ!」

3億当たったら間違いなく私は家建てますな。

そんな妄想を抑えつつ石積み波止へ。
キャスト1投目に明確なアタリが♪
でも・・・乗らない。
ジャークして手前まで餌木を寄せると300g程のアオリが付いて来た。
繰り返しキャストする。
アタリはあるが乗らない。の繰り返し。
そしてコレが大会中唯一の烏賊の反応でした・゚・(ノД`)・゚・。

みゆきさんもココでエギに噛み後付けられるアタリがありました。

もう少し早い時間帯だったら少しは成果が出たかもしれません。
秋にもう一度訪れたい場所でした。
ここでryoukeiさんの「IKAZUGOKE」はある獲物をGET!!
素敵だryoukeiさん!!

そして皆さんで島内の漁港へ移動!
反応ないのでまたすぐに移動!

ここから私とみゆきさんペアで烏賊を求め島を出る事に。
道中良さげな場所を探し・・・・車一台通るか通らないかの道を走り・・・

この時既に私の暴走は始まっており後先考えず茂みの中に続く道に車突っ込んでみました♪
少年の心を捨てて無いのですよ!!
冒険はロマンなんですよ!!
そんな事を思いつつ・・・。

出た先は激しくシャロー。打つ場所無し!!
みゆきさん・・・
本当にごめんなさい。すごい時間のロスでしたね・゚・(ノД`)・゚・。


その次の場所は何とも懐かしい感じのする漁港。
烏賊はいませんでしたがチニングに最高って感じの場所でした。
そしてここでも私はタモを漁港に忘れ取りに帰る失態を・・・・。
みゆきさん度々すいません。またも時間のロスを・・・。

最後の漁港にたどり付き、ここで最後のキャスト!
かすかに声が聞こえる。
「怖ぇ、怖ぇ」
横でキャストしていたみゆきさんがオロオロしてます。
みゆきさんの足元には・・・・。

下を向き、プカプカと大の字で浮いている男性約1人。

確かに怖かった。海に普段着で浮いているんですもん。

この男性、なんか貝みたいの採っていたようですが・・・・。

普段着で浮いてると間違えますよね。てっきり魂ない肉体だけの人かと思いましたよ。


その後私に一度アタリがあったのですが・・・。
今思えば烏賊でなかった率87%位
つまり海草だった率87%のアタリをドキドキしながら「烏賊おるばい♪」と興奮していた自分がそこに居ました。
ここの漁港。入り口に恵比寿様が祭れているんですよね。
そのお話はまた後ほどに。

午後1時10分。タイムアップ。
急いで会場へ戻りました。
帰着申請まであと5分。ギリギリセーフの帰路となりました。
大会はココまで。
途中わかれたryoukeiさん&とっとっとーさん組の気になる釣果はっ!!
とっとっとーさんがゲソGET!!
今回4人の中で間違いなく優勝です!(笑)

渋い中皆さん釣果を出されてるんですよねー。
凄いです。

そして素人エギンガーさんも♪。
凄いです。是非次回お会いした際は色々とエギングについてお話を聞かせて下さい。

大会終了後のじゃんけん大会。
毎回大会の際に私は「これが大会のメインですよ~」
と言い放ってますが今回も直ぐにじゃんけん負けました(笑)

全ての大会プログラム終了後に皆さんで福岡に帰りながら烏賊を探す旅に出ました。
この続きはまた次回に。

次回、恵比寿さまの御利益がっ!!
こまった時は神頼みです。  


Posted by jun at 18:43Comments(18)エギング釣行

2008年07月16日

大会!の前にまず汁会!!☆

皆さんこんばんは。
先日は大会でしたねー。
楽しかったです。
本当に♪

前日入りして漁港をチェック!
そして漁港移動してチェック!
皆さん明日の大会に備えて烏賊を探してました。
私はガッツ振りまわしてましたが・・・・。

そして下見は終了しお待ちかね汁会のスタート♪

肉!
LOVE肉!
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ肉~♪
いやー美味かったっす。
ryoukeiさん、みゆきさん、とっとっとーさんBBQの準備ありがとうございました。
そして鳥好きのryoukeiさんお勧めの「軟骨のテンプラ!」
これが最高に美味しかった!
今思えばこの鳥肉が・・・・原因なのかっ?(笑)
でも本当においしかったー。
汁会は本当に美味しく!楽しく!
久しぶりの野外での食事は最高でした。
そして皆さんと楽しい会話!
釣り以外の話も色々聞けて楽しかったです!

私、食って飲んでばかりですいませんでした。
とっとっとーさんがほとんど焼いてくださって。ありがとうございました。

写真ブレていたので顔モザイク掛けませんでしたが・・・。
大丈夫ですかね?問題あったら写真消しますね。

皆さんのあんな話やこんな話を聞けて楽しかったです!
まだまだこの楽しい時間を味わいたかったのですが既に朝の4時近く。
汁会は残念ながらここで終了でした。

仮眠を取り大会受付!
あの方も一般参戦されてましたよ♪

折本プロ!
この方の話は楽しく為になりました^-^

そして大会説明の後いよいよスタートです!
でも大会の方はまた後日♪。
みなさん先日はお疲れ様でした。
また皆さんで参加しましょうねー。

PS:ryoukeiさん体の方は大丈夫ですか?




  


Posted by jun at 03:50Comments(20)エギング釣行

2008年06月13日

エギングコラボとキリ番プレゼント。

皆さんこんばんは。
昨晩はPONさんkbさんとのコラボエギングでした。

最初に訪れた場所は最近良い釣果が出ている場所らしく、ここでkbさんと待合わせ。
挨拶をしある物をプレゼント♪

見るからに妖しい箱と中身のアレ。捜すの苦労したんですよー。
特に中身のアレはなかなか箱にすっきり収まるサイズが無くて(笑)
でも一応気を使って(臭い漏れが無いように)渡す直前まで別々にしてたんですよ。

楽しんで頂けましたかなkbさん?

さてさて釣り開始です。
タックル準備を済ませ早速キャストー♪
っと、周りに誰もいないし生命反応無し・・・あれ?

ココには烏賊は居ない!場所移動じゃーっ!!
早々と次のポイントへ移動しました(笑)

次のポイントも結構良い噂を聞く波止。
が、ここで大きな誘惑があったんですよー。



がおる。

がおるやんか!

それも白い

まるなりさんばりに言うと

(*´Д`)=зハァハァハァ

そんな感じ。は好きだな。

実に実釣時間の2/3を犬と戯れる時間に費やし当然の如く撃沈!!

そんな中、kbさんは結果を出されておりましたよ♪
周りが釣れてなく渋い中、お見事です。

途中PONさんも合流し3人で打ちましたが渋い状況は変わらず。
時間切れで解散となりました。

私はそのまま車で仮眠。朝マズメを狙うが当然の如く撃沈。

いやー、疲れました。思えば一昨日が夜勤でそのままバス釣り行って夜にエギング。
そして今日もエギング。
2日間遊びつくしました^-^
そうそう横でエギングしていた爺ちゃんは2杯も釣ってましたよ。
凄いぞ爺ちゃん。
凄く嬉しそうにしてました。
私もあんなふうに心から釣りを楽しめたらなぁ。
最近殺気立ってキャストしてるから釣れないんだろうなぁー私。
次回はリラックスして釣りをしよう。

皆さんまた誘ってくださいね~♪









↓↓エギング情報満載♪↓↓
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
↑↑私のような素人アングラーには有難い情報満載です♪↑↑

  


Posted by jun at 20:06Comments(20)エギング釣行