ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月21日

ガッツフライ。

皆さんこんばんは。
今日は嵐のような一日でしたね。
そんな中、一日中働きクタクタです。
もう・・・ストレスが日々溜まって行きます。

ストレス解消とガッツフライのキャスト練習を兼ねて先日管釣りに行ってきましたよ。
御一緒いただいたのはすぱーくさん
突然のお誘いに御一緒頂きありがとうございました。

当日は珍しく晴れ。
ガッツフライ。
平日&渓流解禁もありこの日はお客さんが少なくほぼ貸切状態でした。

今回は先日渓流デビューを果たしたガッツフライのキャスト練習。
ガッツフライ。
#3のライン使って無風だと15mはなんとかキャスト出来るようになったんですが風が吹くと厳しいですね。
おまけに4.8ftでペロンペロンなんで慣れないとキャスト怖いです。
2回ほど背中にラインが当たり自分釣りました(笑)
島根渓流遠征に向けガッツフライの問題点も探して来ましたよ。
私のガッツフライはスネークガイドが超低価格の粗悪品なのでラインのスベリがとにかく悪い。
トップガイドは一般的なフライ用のトップガイドからルアーロッド用のsicチタンガイドの変えたので幾分ましになりました。
が、スネークガイドも変えないとラインとの摩擦抵抗が大きいですね~。・゜・(/Д`)・゜・。
渓流でロングキャストの必要は無いようですがラインのスベリが悪いとストレスが溜まりますね・・・。

管釣りの釣果自体は魚の活性もまずまずで結構釣れて楽しかったですよ。
ガッツフライ。
ただこの日はドライで釣れたかと思うとすぐ釣れなくなりニンフで釣れたかと思うと(以下繰り返し)
こまめにフライを交換しないと釣れませんでした。
(エッグボールだけは釣れ続けましたが釣ってて面白くないです)
スプーンもこまめにルアーローテンションしレンジも変えていけば釣れました。
来月辺りは活性もあがりバンバン釣れて楽しい時期じゃないでしょうか。

今回管釣り初めてのスパークさんもコツを掴まれ楽しまれた様子でしたよ^-^
ガッツフライ。

4時間あっという間に過ぎ管釣り終了。楽しく釣りが出来ちょっとストレス解消できました。
帰りにすぱーくさんに唐揚げをご馳走していただきました。
めちゃくちゃ美味かった♪
ガッツフライ。
(美味しくて写真撮る前に唐揚げ無くなりました・・・)

すぱーくさんありがとうございました。
また御一緒しましょね。

ガッツフライって何だ?って思われた方へ
Guts 鱒レンジャー
Guts 鱒レンジャー

材料はコレだぜっ!!
ベナンベナンでペロンペロンでそのままでも充分楽しい!!
でも改造はもっと楽しい♥
※私のガッツフライはLTDの4.8ftが材料ですよ(笑)




同じカテゴリー(フライに挑戦)の記事画像
バスフライを作りましょう。
やれんのか?
今週は久しぶりに海行くぜぇ!!
もはや運命なのか・・・
解禁で封印。
カマ島キャンプにて。
同じカテゴリー(フライに挑戦)の記事
 バスフライを作りましょう。 (2012-06-14 22:37)
 やれんのか? (2012-05-07 21:42)
 今週は久しぶりに海行くぜぇ!! (2010-09-06 19:53)
 もはや運命なのか・・・ (2010-03-29 22:29)
 解禁で封印。 (2010-03-18 00:37)
 カマ島キャンプにて。 (2009-11-18 23:25)

この記事へのコメント
こんばんは。

ほぼ貸切ですか~。いいなぁ。

仕事が暇で有給もたっぷり残ってたら、
ご一緒できたんですけどね。^^;

来月一緒に「みーん」したいですね。
Posted by tj at 2010年03月21日 01:14
綺麗なトコですね^^

いつも大分へ行くときに、寄り道したいんですけどね^^;

1度はいかなきゃですね。
Posted by とっとっとーとっとっとー at 2010年03月21日 02:10
おはようございます!
練習されてますね^^
早く本番行きたくなりました!!
島根では入渓直後からいきなり釣り上げてくださいね♪
Posted by あびけん at 2010年03月21日 07:28
川´_U`)<オハヨウザマス♪
( ̄へ ̄|||) ウーム写真も気持ち芸術点が高くなっているしww
すぱーくさんが惚れたのは真実でしたかwwwwwwwww
たしかにフライマンってダンディなイメージあるし・・ww
今からでも間に合いますか?
ダンディ師匠<(_ _)>
Posted by ごん at 2010年03月21日 08:19
こんにちは!
写真の合成お疲れ様です(だって天気がいいから)

管釣りもホント楽しそうですね♪
それにすごくキレイだし・・・

中津のから揚げって有名ですが食べたことないんですよね(^_^;)
今度の大分出張は回り道だなあ(^-^ゞ
Posted by ryoukeiryoukei at 2010年03月21日 11:22
フライ楽しそうですね^^
海洋釣堀にはデビューしましたが、管理釣り場は未経験です…
一度行って見たいですね~
Posted by ロヒツ at 2010年03月22日 16:25
遅くなりましたっ!

次もまたお願いしますー 次のからあげやはどこにしようかな・・・(笑
Posted by sparkneosparkneo at 2010年03月24日 21:36
こんばんわ!!
すっかり。。。ダンディになってますね(笑)

僕は、なんだか。。。すっかり釣りから遠ざかってます(T T)
まだまだ釣りお休みかな…(泣)

junさんもストレス溜めない程度に釣り行ってくださいねーー!!
Posted by PON at 2010年03月25日 00:15
>tjさん こんばんは。
来月は一緒にベイトで遊びましょうねー^-^
管釣でもダムでも海でも良いですよー♪
一緒にバックラ楽しみましょう(笑)
Posted by junjun at 2010年03月29日 00:40
>とっとっとーさん こんばんは。
良いところですよー。
ストレスが吹っ飛びますので是非一度ご一緒しましょうね。
年度末、頑張って下さいね!!
Posted by junjun at 2010年03月29日 00:41
>あびけんさん こんばんは。
練習は十分してきましたよ!!
本番では『うひょ~ッ!!』が言えるようにがんばります(笑)
宜しくお願いいたしますねー♪
Posted by junjun at 2010年03月29日 00:42
>ごんさん こんばんは。
ダンディは今からでも行けます!!
一緒に痛ダンディ目指して頑張りましょう(笑)
管釣りご一緒しましょうね^-^
Posted by junjun at 2010年03月29日 00:44
>ryoukeiさん こんばんは。
管釣り楽しいので是非一度チャレンジしてみてください。
中津のから揚げは本当に美味しかったですよー^-^
から揚げ好きのryoukeiさんは間違いなく『うひょ~♪』ですよ(笑)
Posted by junjun at 2010年03月29日 00:46
>ロヒツさん こんばんはー。
フライも管釣りも楽しいですよー。
皆さんにお会いできて色んな釣りにチャレンジでき嬉しく思ってます。
是非ロヒツさんも一度チャレンジしてみてくださいね^-^
Posted by junjun at 2010年03月29日 00:47
>すぱーくさん こんばんは。
先日はお世話になりました。
またご一緒しましょうね^-^
楽しかったでしょ~、管釣り♪

次回はから揚げ屋めぐりしましょう(笑)
Posted by junjun at 2010年03月29日 00:49
>PONさん こんばんは。
もっと言って(笑)
私も忙しくてなかなか釣りに行けてないのです。
でも行けるときには一気に遊びに行くようにしてま~す。
だからストレスは・・・・
ストレスは・・・・溜まって無いって言いたいです。
仕事に行くと現実に引き戻されますもんねー^^;
Posted by junjun at 2010年03月29日 00:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ガッツフライ。
    コメント(16)